9月3日(水)前期期末考査1日目 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 03, 2025 朝から、とても暑い1日のスタートとなりました。本日から前期期末考査が始まりました。どの学年の生徒も、自分で学習してきた成果をだすべく、1問1問しっかりと取り組んでいる姿がありました。 特に3年生にとっては、自分自身の進路に向かう大切なテストとなります。1日1日、1教科1教科着実に取り組んでいってください。応援しています。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
5月21日(水)3年生修学旅行1日目 5月 21, 2025 本日から、3年生が、2泊3日の修学旅行に出かけます。朝早くから、千住大橋、北千住で集まり、東京駅で出発式を行いました。 ①新幹線で、京都駅に入り、バスで一路奈良へ向かいます。 ②法隆寺に到着して、集合写真撮影、お昼ご飯の後、見学です。 ③法隆寺の見学が終わり、これから東大寺に向かいます。 ④奈良公園に到着して、班別行動で東大寺を中心に見学していきます。 ⑤奈良公園を出発して、これから京都、ひふみ旅館に向かいます。 夕飯も食べ終わり、このあと入浴、係会、部屋会議となります。体調不良者もなく、全員元気に部屋でも楽しく過ごしています。 続きを読む
5月22日(木)3年生修学旅行2日目 5月 22, 2025 昨日の夜中は雨がかなり強く降りましたが、朝にはあがって、気持ちの良い1日のスタートとなりました。2日目の朝をむかえ、体調不良の生徒もいません。本日は1日班別行動、体験学習となります。 あまり出会えないかもしれませんが、随時更新していきます。 ①ひふみ旅館を出発します。 ②清水寺、森陶器で体験学習です。 ③E組念珠作り、映画村に行っています。また体験学習、京友禅タンブラー作りの様子です。 ④班別行動、E組渡月橋に到着しています。伏見稲荷神社にも到着した班がありました。 ⑤体験学習、あかね屋、京扇子作りです。 ⑥E組金閣寺に行ってきました。とても良い天気で、暑いぐらいです。 ⑦最後に買い物をして、班別行動を終えて、ひふみ旅館に到着します。 ⑧入浴、食事の後、舞妓鑑賞をしました。舞を見て、質問コーナーでは、たくさんの質問が出ました。 2日目も、かなり暑い中でしたが、班行動も大きなトラブルなく、体調不良者も出ずに、終わりました。 続きを読む
5月23日(金)3年生修学旅行、3日目 5月 23, 2025 3日目最終日の朝を迎えました。生徒たちも眠たがっている生徒もいるものの、体調不良者もなく、朝ごはんも食べて、順調にスタートしています。 ①タクシー行動、出発します。 ③京都駅にて、解散式を行いました。実行委員長の言葉、そして、同行してくれた方々にお礼を伝えました。 ④新幹線に乗り、予定通り京都駅を出発しました。 ⑤予定通り東京駅に到着しました。これから日暮里、千住大橋なに向かいます。 ⑥無事に学校に到着して、解散しました。3日間大きなトラブル、怪我等もなく無事に終了しました。お疲れ様でした。 続きを読む