2月29日 明日より3月 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 29, 2024 明日より3月。そう聞いただけでも、春を感じます。昨日夕方、1年生が近隣の清掃ボランティア活動を実施。 少し暖かい中、協力して行いました。 本日E組はダンス発表会です。全員で一つのダンスを仕上げました。とても楽しそうに踊っているのが印象に残りました。 放課後の部活も上達しています。明日より、最終下校が6時に変わります。 続きを読む
2月28日 天使の羽? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 28, 2024 本日は夕方ボランティアです。生徒会役員の生徒が準備をしてくれていたので、シャッターを切りました。 すると、天使?が褒めてくれているかのような・・・。ちょっとしたごサプライズでした。 3年生は主権者教育を体育館で実施。大学生が来て講義をしてくれました。とても活発な意見がでました。 1年生は到達度テストです。E組は給食を美味しく食べていました! 続きを読む
2月27日 あれから13年 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 27, 2024 晴れ渡りましたが、風が強く寒い本日。5,6時間目に3年生は震災について学びました。 班ごとに震災と被災地について調べ、発表しました。被災地の知り合いの先生にその模様をメールで送りました。 とても喜ばれ、生徒の皆さんに「よろしく」とのことでした。 その後、私の話になりました。あの日から13年経つのですね。ちょっと、しんみりしてしまいましたが、生徒たちの 真面目に学ぶ姿に励まされました。 続きを読む
2月26日 早いなあ・・・ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 26, 2024 本時はE組のお別れ会。月日が経つのは、早いなあ、と感じます。 以前より練習を重ねて本日をむかえました。司会や、発表原稿、歌練習を頑張ってきました。 入場から少し寂しさを感じました。 私との関わりも3年生からいただき、感謝です。後輩から花束を受け取り、ちょっとしんみりしました。 あと数週間、第一中学校の生徒として、中学校生活を楽しんでほしいです。昨日までの空模様と打って変わり、 とてもきれいな青空が広がっています。 続きを読む
2月22日 ネコの日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 22, 2024 本日はネコの日だそうです。にゃん、にゃん、にゃんと語呂合わせから、そう決まったとか。 さて、本校は期末考査2日目。どの学年も真剣ですが、さすが3年生。最後までしっかりおこなおうとの 気迫が漂っています。本日受検で面接の生徒も頑張ってほしいです。E組は来週おこなわれる「お別れ会」の練習でしょうか。ダンスを仕上げていました。当時楽しみにしています! 続きを読む
2月21日 一中避難所訓練 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 21, 2024 本日は第一中学校避難所訓練を行いました。近隣・地域のみなさま、寒い中ご苦労様でした。 また、災害対策課のみなさま、ありがとうございます。 教職員も参加させていただきました。 本日は1.2年生は期末考査、3年生は都立高等学校の受検日です。 E組の生徒は刺しゅうをおこなっていました。明日も寒い予報ですので、気を付けましょう。 続きを読む
2月20日 応援しています! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 20, 2024 明日受験の3年生のみなさん!全力が出し切れように応援しています。 暖かいですが、雨模様でしょうか。行きかえりは十分に気をつけましょう。 校長室の欄もかなり咲いてきました。校庭の日差しも、暖かく感じられます。 E組の授業と、体育館のバスケットボールを参観しました。 本日で大学生の参観が最終日となります。 また来てください。お待ちしています! 続きを読む
2月19日 お別れ会の・・ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 19, 2024 E組は本日お別れ会の練習です。来週におこないます。もうそのような時期なのですね。 本日は雨模様。体育の授業は、体育館でバスケットボールをおこなっていました。 大学からは1名の学生さんが勉強しにきています。数回来ているので、慣れていました。 続きを読む